
去年の年末にブログを更新し始めて2カ月ちょっと。

育
娘もようやく(ブログ上で)
生後2か月を迎えることができました!
さて、
こちら我が家のお世話セット
(当時を再現)

2歳になった今現在は、それぞれ棚にポンと置いていますが、中身は今も利用中のものばかりです。
当時はこんなかんじで、100均のカゴに必要物一式を入れて使っていました。
あとはこれにガーゼと着替え一式が入って、我が家の「お世話セット」と呼んでいました。
娘の身体がそこそこ動き出した頃、

わざと手の当たる場所にお世話セットを置きました。
親の意図を汲み(笑)
音を立てたり
手にプラスチックが当たる感触を
確かめてくれる生後2カ月。

取っての部分を持ち上げてカチカチ音を鳴らすと
興味深そうに見ています。
さらに次の日
噂に聞いていた「ハンドリガード」なる仕草を確認。

成長いちじるしいっ
(嬉涙)
ぴよログの記録1日分(生後62日目)

次回:この頃やっていた遊び


63日目 生後2か月との遊びかた
生後2か月になると、オムツの交換頻度がグッと減りました。 ご奉仕時間が減ることで、 時 間 が あ ま り ま く る (新生児比) 「自分だけの時間」を少しでも…
コメント