
(ド頭から訂正ですが、お注射自体は生まれてすぐに血液検査やらしてるので、初めではなかったと気づく!)
生後2か月、予防接種解禁です★
初めての予防接種を予約して、その日を迎えることになりました。
冬生まれの我が子。
わたしが
- 出不精で
- 寒がりで
- とにかくめんどくさがり
でしたので、お外に出る頻度は激低でした。
そしてこの日、
久しぶりにチャイルドシートに乗せたところ目線が変わって嬉しかったのでしょう。

どこに行くのか、何をされるのかも知らず‥
めっちゃいい顔されました。

思わず、写真を撮ったほどです。笑
(お見せしたい)
ヘッ!
って感じの顔をされました。
小児科までは車で5分。
初回の予防接種は、一度に3本打ちました。
刺された直後、痛くて泣きます。
終わるとケロッと泣き止みます。
これを三回繰り返しました。

先生が
「よし!がんばれ」
「つよくなるぞ!」って声をかけてくれたのが印象的。
ロタ(経口ワクチン)も
この日に摂取しました。
泣いた後の水分で美味しかったのでしょうか?
看護師さんが驚くほど上手に飲み込みました。
というか・・・
「零れると勿体ないから」と
看護師さんが舐めさせるように少しずつスポイドのようなところから出してくれていたところ
娘の食いつきを見ていて
「あ」と思った私は

私にやらせてもらっていいですか?
とお薬を受け取り
ガンガン絞りました。



今思うと、
一度もぶれずに食べるのが好きな娘です。
ロタや注射の後は副反応が出てもすぐに対処できるように病院で待機です。
娘は30分の待機中に疲れて眠りました。


ぴよログの記録2日分(生後69-70日目)




次回:赤ちゃんの声が好き




71-72日目 生後2か月と会話が成立した瞬間
こんにちは。突然ですが、赤ちゃんがおっぱいを飲むときの声って癒されます。 まだ独身で、赤ちゃんに興味がなかった時代です。 それなのに、可愛くて可愛くて これは何…
コメント