MENU
日々屋 育(ひびや いく)
書いている人
涙もろい30代
昨日なにしたかなんて覚えていません。
生活を便利してくれるツール・生活家電が好きです。
主に育児のこと。
やって良かった&悪かった便利グッズなどをメモしています

シャープES-P110を分解した経緯 と 外してはいけない場所

誰も待っていなかったでしょうが、こちら

「【シャープU04エラー】ドラム式乾燥機の乾燥能力が低下したので解体した。」の続編です!!

正直、有用な部分は上の記事で完結しています。

ただ失敗した!!!という部分を書いておりますので、
これから洗濯乾燥機をパカッと開けようとしている人にとっては参考になるかもしれません。

どんな人に参考になるか↓↓

  • 「説明されている以上のことをやっちゃう人」
  • 「なんか開けたくなっちゃう人」

わたしだ!!!

これを見てからにしてください。

念のため、これがES-P110です

最新世代から2年経過

目次

ES-P110を分解するに至った経緯

わざわざ本文に書かずにオマケへ引っぱった「解体するに至った経緯」の話です。

これがそもそも必要のない作業をする発端になるのですが、

実はわたくし やらかしていまして。

パカっと解体する前に、なんとか少しでもホコリが取れないか~と、
手が入る場所ギリギリまでティッシュで掃除をしていました。

その時なんと、落としてしまうのです。

ココに。

ティッシュを。

ひいいぃいぃ!!

このままでは一生取れないところに落とし込んでしまいました。

このまま稼働させて洗濯機が壊れてしまわないか心配です。

まずい。

絶対回収しなくては。

旦那にばれないうちに。

速やかにやらなくては。

・・・という経緯で、
「パカっと解体」が脳内会議で即時決済されました。

外してはいけない場所・1

私がティッシュを落としたこのダクト。

多分ですが、底の方までつながっておりました。

そう、パカっと外したものの結果
ティッシュペーパーは戻ってこなかったのです

回収することができませんでした。

外し損・・・・・!!!

ココは外しちゃいけません。

しかも外す時はアッサリ外せたのに、取り付ける時はが必要です

私はが良かったです。

説明が難しいですが、カポっとはまりました。奇跡的に。

ただその奇跡が起こらなかった場合、何時間作業してもハマらなかった可能性が考えられます。

取付辛さは「排気ダクト」の比じゃなかったです。

ここは素人が安易に外さないようにしましょう。

  • 私の場合は別の理由があって外しましたが、
    一見ここにもホコリありそうと考えられる場所です。
  • 思い切って外さないようにしてください。
  • ここにホコリはありません。

外してはいけない場所・2

字の汚さ・・・

こちら実際に分解してみないと伝わらないかもしれませんが一応書いてみます。
伝わらなかったらごめんなさい。

私は「排気ダクト」の下カバーも外したので、取り付けに苦労していました。

前の記事のこの部分の事です

作業がやりづらく「排気ダクト」にかぶさっている機械的な配線が邪魔でした。
そうこうするうちに一度この配線を取ってしまってから作業した方が、簡単に付け直せるのでは?と考えるようになります。

それには「制御盤らしき箱のネジ」を取らねばなりません

急がば回れ♪

めんどくさいけど取っちゃおう!

ん?
ん~・・・・

へぇ~・・・!・・

ぜったい触っちゃいけないやつです。

記念に写真だけ撮って、速攻閉じました。

パソコンくらいしかバラしたことがない私ごときが触ってはいけないやつ。

なんか ひたひたの えき につかってた。

コワっ

分解→再組立時の失敗 ネジ 紛失

最後にもやらかします。

ホコリ取りの作業が終わって、無事に機械を元の形に戻そうとしていた時の事です。

「落とすかもしれないなー 」

「いっそ ここはネジ締めるの諦めようかなー」

と思う場所がありました。

はい。

落としました。

幸い、多分 本体には影響が少ないだろうという隙間でした。

OK.まったく気にせず閉じました。

  • ティッシュ落としちゃったり
  • ネジ落としちゃったりしましたが

今日も我が家のドラム式洗濯乾燥機は
無事に仕事をこなしています。

以上、
本編「ドラム式洗濯乾燥機の乾燥能力が低下したので解体した。」のオマケでした。

こんなアホな記事まで読んでくださってありがとうございます!

ついでに「育児漫画」を普段描いています。良かったら、見ていってください。笑

記事が見つかりませんでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 全く同じ機種で、全く同じ症状でした!
    もう…超!超!!!参考になりました!
    同じように解体したら、どえらいホコリがビチっと詰まってました…
    ありがとうございました♡

    • 匿名様
      参考になったとのことでコメントうれしいです。
      乾かないとホント、ストレスですよね。
      お役に立てたと知れて書いた甲斐がありました^^

  • 同じ機種で2年経過、U04が頻発するようになり、乾燥しなくなりました。

    専用クリーナー+曹洗浄をしても、全く改善しなかったので、同じようにやってみようかなと思います。

    ありがとうございました。

    ちなみに、来週長期延長保証でヤマダ電機の修理を読んでしまいましたが、その前に治ったらキャンセルします。

    • おやじい様
      あ。名前がすき、、ってなりました。(いきなり済みません)
      コメントくださり有難うございます‼
      少しは人の役に立てるのかと、拝見して嬉しくなりました。
      専用クリーナー+曹洗浄我が家でもやりました。
      ( ;∀;)おおよそホコリで間違いないと思います。
      無事に治ると快適でまたこの子のことが好きになります。^^笑
      うまくいきますように!

日々屋 へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次